ポリテックスSP480mlでボディを磨きました

ポリテックスSP480ml

ボディの水垢を磨きました

① 見た目が悪い・汚れて見える
「洗車しても全然きれいにならない。白いスジやくすみが残って、古い車みたいに見える。」
「黒いボディだから余計に水垢が目立って、ピカピカ感がなくなる。」
② 普通の洗車では落ちない
「カーシャンプーで何回洗っても取れない。爪でこすっても落ちないし、諦めかけてる。」
「水垢用のクリーナーを買っても効果が薄かった。」
③ 手作業で落とすのが大変
「タオルで拭いてもびくともしない。力を入れすぎてキズがつかないか心配。」
「一台分やると腕がパンパンになるし、夏場は汗だく。」
④ 原因がわからず再発する
「せっかく落としても、すぐにまた付く。水道水のせい?ワックスのせい?」
「洗車して拭き上げたのに、乾いたあとに白い跡が出てくる。」
⑤ 塗装ダメージが心配
「強いコンパウンドを使うと塗装が傷みそうで怖い。」
「古い車だからクリア層が薄くて、磨くのをためらってしまう。」ことで悩んでいませんか?

車のボディーにコーティング剤として、DIYで使える製品。

主な性能・特徴

  • ボディ塗装面に フッ素樹脂+ナノシリコンのW被膜 を形成し、汚れ(水垢・泥など)が付きにくく、日常の洗車も楽になるよう設計されています。
  • 高い 撥水性/防汚性 を持ち、雨水・水滴がボディー上を滑るように流れ落ちる性能
  • “磨き+コーティング” を一本で済ませる仕様で、小キズ・水垢を除去しフッ素樹脂+ナノシリコンのW被膜 を形成します。
  • DIY向けに比較的 手軽に施工できボディのみならずヘッドライト・アルミホイールなどにも応用可能。

Before

酷い水垢?ウォータースポット?が付着し洗車だけでは落ちません(泣)(泣)

After

艶が蘇り 蛍光灯の映り込みが明らかに変わりました。

Before

After

今回のまとめ

🔧 ポリッシャー使用後の総合評価まとめ(ポリテックスSP 480ml)

🟢 良い評価・効果があった点

  1. ツヤと光沢の向上が明確

    • ポリッシャーで均一に塗り込むことで、手塗りよりも被膜がムラなく仕上がり、深い艶が出やすい。

    • 光沢感は「ワックス系より透明感のある輝き」「濡れたようなツヤ」と評されることが多い。

  2. 撥水性能が高く、効果が長持ち

    • 回転摩擦によりフッ素+シリコン成分がしっかり定着し、水弾きが数週間〜数か月持続するケースも。

    • 雨の後も水玉がコロコロと流れ、洗車が非常に楽になるという声が多い。

  3. 小キズ・くすみが目立ちにくくなる

    • 軽度の洗車キズや水垢の曇りは、ポリッシャー使用で改善される。

    • 「くすんでいた白ボディがクリアになった」「黒系の車に深みが出た」というレビュー多数。

  4. 施工がスムーズ

    • ポリッシャーを使うことで塗り込み・拭き上げが均一になり、手塗りより短時間で広範囲を仕上げられる。

    • ムラになりにくく、拭き取りも軽く済むと好評。

今イチオシのシリーズ ULTRA DROP

ウルトラドロップ・クイック
ウルトラドロップ クイック
ウルトラドロップFプラス
ウルトラドロップ Fプラス
ウルトラドロップ
ウルトラドロップ

新製品

未塗装樹脂コーティング ULTRA DROP GLOSSCOAT

step03 拭き上げ

簡易型撥水ガラス系コーティング ULTRA DROP QUICK100

自動車専用シャンプー・コーティングならダイホー産業株式会社

当社は、ブランドJOYCLIN(ジョイクリン)製品である洗車用洗浄剤、自動車用コーティング剤、自動車ボディーガラスコーティング剤等のカーディテイリング製品の開発からOEM・販売を通して、カービジネスをワンストップサポート

06-6863-2410

関連記事
ポリテックスSPで水垢・小傷取り

いよいよ2018年も終わりに近づいて来ま 詳細を見る

YouTube動画

UltraDropクイック超滑水性(水滴 詳細を見る

新商品…着手 COMING SOON

これまで高級車や外車に多く採用されてきた 詳細を見る